SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【創造力を引き出す実践メソッド】

発想の限界を超えるエクササイズ
「ユニークブレインラボ」

〜ビジネスの常識を打破するアイディア創出の新法則〜

No.
S25005
会 場
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2
ザイマックス西新橋ビル4F
開催日
2025年 2月18日(火) 10:00~17:00
詳しく見る
受講料
1名につき 39,600円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 33,000円(税込)
【特別価格 2セミナー同時申込の場合】 1名につき 66,000円(税込)
【特別価格 3セミナー同時申込の場合】 1名につき 99,000円(税込)

<同時申込対象セミナー>

2024/12/19 『戦略的プロジェクト・マネジメントの成功法則』
2025/01/23 『不確実な時代を制するための
未来・トレンド予測の思考法と分析テクニック』

備 考
※本セミナーではご都合に合わせて参加形式をお選びいただけますが、実践的な効果を
  最大限に活用するために、ぜひ会場でのご参加をお勧めします。
※会場受講の方には、お弁当をご用意いたします。

事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。


■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は配信日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 1名につき追加料金16,500円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
 複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
 追記をお願い致します。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

パンフレット よくあるご質問

2月18日(火)

発想の限界を超えるエクササイズ
「ユニークブレインラボ」

株式会社経営技法 代表取締役社長
鈴木 俊介(すずき しゅんすけ) 氏

10:00~17:00

現代のビジネス環境は、予測不可能な速度で変化しており、成功を収めるためには従来の思考法を超えた新しいアプローチが必須です。「普通」の考えや「既成」の解決策では、競争の激しい市場で差をつけることはできません。真のブレークスルーは、一歩踏み出した思考から生まれます。そこで重要となるのが、「隠れた問題を発見し、他では思いつかない革新的なアイディアを創出する」能力です。では、このような能力をどうやって身につけ、どのようにしてビジネスの現場で活かすことができるのでしょうか?実際に成果を出してきたビジネスリーダーや凄腕の技術者、起業家は論理一辺倒ではない、創造的な頭の使い方を必ずしています。それは、大きく分けるとこの4つ、連想力、抽象化思考、複眼力、構想力です。
本セミナーでは、ビジネスシーンで即戦力となる4つの創造的思考のアプローチを学びます。それらを通じて、ビジネスの現場で一歩先を行くための頭の使い方をマスターしましょう。

1.総論:なぜ創造力か
 (1)クリエイティブな頭が求められる時代
 (2)何が創造性を妨げているか
 (3)ユニークとは何か?創造力と想像力の違い
 (4)4つの創造的思考のアプローチ〜連想力、抽象化思考、複眼力、構想力

2.創造力強化の思考テクニックとエクササイズ
 24種類の思考テクニックを4つのアプローチ別に体系的にピンポイントで解説します。全ての思考テクニックは、ユニークで面白おかしい
 脳トレ・エクササイズ形式に置き換えられています。難しい内容を楽しみながら習得できます。
 (1)連想力:非連続非論理的思考の効用と使いこなし方、自由で柔らかい頭、とらわれを外す大胆な思考はいかにして生まれるか?
 (2)抽象化思考:異質な世界をヒントにする、表面ではなく物事の本質を突き詰める
   〜数多の大胆な発明、揺らがない確かなコンセプトづくりの根本的な秘密はここに
 (3)複眼力:多面的かつ死角もおさえながら物事をとらえる、思いつきそうで思いつかないアイディアはなぜ生み出せるのか?
   同じものを与えられて人と異なる何かを思いつく人、探し当てる人はどこをみて何を考えているのか?
 (4)構想力:合わせる、混ぜる、分ける、時間軸で掛け合わせる、複雑な仕組みを生み出す
   ・・・限られた資源を上手に活かし、机上のありきたりの論理を越えて他人がつくリ出せない成果を生んでしまう、その秘密は
   どこにあるか?

3.創造的な思考技術をどう実務で適用するか?
  場面ごとに相応しい思考テクニックをどう選ぶか?
 (1)商品企画の場合
 (2)事業戦略の立案
 (3)製品開発での応用
 (4)難題への対処

4.会社の創造的文化を醸成する
 (1)創造的な社風のつくりかた〜新しいものを生み出せる組織とそうでない組織、言動はどう異なるのか、決定的な分かれ目はどこに?
 (2)社内で新企画を通したい、なぜ通らないのか、企画を実現するための戦略
 (3)創造的で前向きな人生を実現する日々の実践ポイント

5.質疑応答/名刺交換

鈴木 俊介(すずき しゅんすけ) 氏
1992年 慶應義塾大学、2002年 Case Western Reserve大学院を卒業。出光興産、KPMGビジネスアシュアランス、Kepner Tregoe Japanを経て、2009年(株)経営技法設立。2011年 創造的な思考技術に特化した能力開発メソッド「ユニークブレインラボ®」を開発し、上市する。大手製造業、IT企業を中心に創造力強化、新製品新サービス創出を支援。世界でも数少ない「思考技術」を基軸においたコンサルティング、研修を展開している。NPO法人ランチェスター協会理事。等価変換創造学会所属。