SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

欧州発データスペースと
日本企業のデータ・サプライチェーン戦略

〜欧州Catena-X/Manufacturing-X、DPP対応と日本ウラノスエコシステムの動向〜

No.
S24426
会 場
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2
ザイマックス西新橋ビル4F
開催日
2024年 9月 9日(月) 16:30~18:30
詳しく見る
受講料
1名につき 33,660円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備 考
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。


■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
※複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
 追記をお願い致します。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

申込フォーム
パンフレット よくあるご質問

9月 9日(月)

欧州発データスペースと
日本企業のデータ・サプライチェーン戦略

株式会社d-strategy,inc 代表取締役
株式会社Third Ecosystem,inc CEO
東京国際大データサイエンス研究所 特任准教授
小宮 昌人(こみや まさひと) 氏

16:30~18:30

企業のデータ戦略のあり方が、「企業内クローズ」から、「企業横断共有を通じたイノベーション創出」へと大きく変わってきています。現在欧州発でGAIA-Xや、Catena-X・Manufacturing-Xなど企業を超えたデータスペース(データ共有圏)の議論が活発に行われており、日本でもウラノスエコシステムが始動しました。
それら主要な取り組みや、データ共有により生まれるユースケース・ビジネス等、なぜデータ共有をしなければならないのか(DPP:Digital Product Passportやインダストリー5.0)等について解説するとともに、欧州発データスペース×米国トランプ政権2.0(もしトラ)時代の「デジタル地政学」下での日本のあり方や、日本企業に求められる戦略・サプライチェーンについてお話します。

1.データスペース(データ共有圏)議論が世界で拡がる背景(インダストリー5.0/DPP)
2.データ共有により生まれるユースケース・ビジネス
3.欧州発主要取り組み動向解説(GAIA-X、Catena-X、Manufacturing-X)
4.日本のデータスペースを推進するウラノスエコシステム解説
5.新興国におけるデータスペース動向
6.データ共有・データスペースと生成AI/産業メタバース
7.欧州発データスペース・トランプ政権2.0(もしトラ)時代の「デジタル地政学」下での日本
8.データスペース時代に求められる企業の戦略・サプライチェーン
9.質疑応答/名刺交換

小宮 昌人(こみや まさひと) 氏
野村総合研究所、産業革新投資機構JIC-VGIなどを経て現職。戦略デザインファームのd-strategy,incを創業し代表取締役として、生成AIをはじめとするデジタル化・技術変化の中での企業やスタートアップのDX/ソリューション・イノベーション戦略を支援。また、グローバルでのスタートアップエコシステム連携プラットフォームのThird Ecosystem,incの代表取締役CEOとして海外・国内のスタートアップエコシステム(VC/CVC/企業/大学/政府機関/スタートアップ)の連携・活性化に取り組む。加えて、東京国際大学データサイエンス研究所特任准教授においてデジタル×サプライチェーン教育とともに、明星大学非常勤講師としてデジタルビジネスやイノベーションについて教育を行っている。近著に『メタ産業革命〜メタバース×デジタルツインでビジネスが変わる〜』(日経BP)、『製造業プラットフォーム戦略』(日経BP)、『日本型プラットフォームビジネス』(日本経済新聞出版社)があり、ビジネス+IT連載『デジタル産業構造論』、MONOist等にてWebメディア連載。2024年下期に生成AIの産業活用書籍を出版予定。
申込フォーム