SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【世界の最先端ICT社会の実現へ】

北欧スマートシティ最前線

〜社会の電子化の進展による新たな産業の勃興と人間中心の街づくり〜

No.
S22241
会 場
会場受講はございません

開催日
2022年 5月19日(木) 15:00~17:00 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 33,100円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備 考
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。


■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※ライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

5月19日(木) 終了済

北欧スマートシティ最前線

デンマーク・ロスキレ大学 准教授/北欧研究所 代表
安岡 美佳(やすおか みか) 氏

15:00~17:00

近年、世界では都市データ・ICT技術を活用した都市政策の実施や街づくりの動きが活発化している。この「スマートシティ」の動きは、世界各地にみられるが、特徴は大きく異なる。テクノロジードリブンで動くものもあれば、人間中心思考で進められるプロジェクトもある。企業が主導するものもあれば、行政が表舞台に出てくる場合もある。
では、北欧のスマートシティの特徴とはどのようなものか。北欧の街づくりは、行政や産業や市民の全てが幸せになる人間中心の街づくりと言われるが、どのように達成されているのだろうか。
北欧の最新事例の紹介、北欧の人たちのスマートな街づくりから、日本の幸せな未来づくりへのヒントを探る。

1.北欧のスマートシティの特徴
 ・技術を使った市民社会
 ・ムーミン谷のハイテク社会
 ・街づくりと幸せとの関係
 ・産官学民の共創によるまちづくり(誰が主導しているのか?)

2.北欧のスマートシティの事例
 ・モビリティ:自転車ハイウェイ(デンマーク)と電気自動車ハイウェイ(ノルウェー)
 ・環境:澄んだ空気をつくるには、綺麗な水域をつくるには、楽しい広場をつくるには (デンマーク・フィンランド)
 ・産業:強みを生かす街づくり(スウェーデン)
 ・データ活用:コロナ禍でみられた優位性
 ・市民主導のスマートシティ(デンマーク)

3.北欧が目的とする「スマート」とは何か、日本が目指す「スマート」とは何か

4.北欧のスマートシティに欠かせない要素とは
 ・社会基盤としてのディープデータ・デジタルインフラ
 ・公共データ・企業データ・個人データ
 ・DXと可視化と自動化とAI
 ・倫理とプライバシー

5.北欧のスマートシティの作り方

6.私たちは何を目指すのか、私には何ができるのか

7 質疑応答

安岡 美佳(やすおか みか) 氏
ロスキレ大学准教授/メンバーズ社外取締役/一般社団法人スマートシティ・インスティテュート、エグゼクティブアドバイザー/JETROコンサルタント。北欧におけるITシステム構築手法としての参加型デザインやリビングラボの理論と実践、それら手法の社会文化的影響に関心を持つ。近年は、企業や大学とともにスマートシティ、アバター研究に取り組む。