SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【ESG時代の街づくり】

地方創生×スマートシティとKPMGの取組み

〜なぜマネタイズがうまくいかないのか〜

No.
S22201
会 場
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2
ザイマックス西新橋ビル4F
開催日
2022年 5月12日(木) 13:00~15:00 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 33,100円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備 考
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。


■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

5月12日(木) 終了済

地方創生×スマートシティとKPMGの取組み

KPMGジャパン 運輸・物流・ホテル・観光セクター
リーダー
KPMGモビリティ研究所/KPMGコンサルティング(株)
プリンシパル
倉田 剛(くらた たけし) 氏

13:00~15:00

新しいテクノロジーの浸透、新型コロナウイルスの蔓延が社会経済構造を大きく変えつつある中、個人の価値観の多様化、環境意識の高まり等を背景に、企業にもESGに基づいた行動が求められるようになっています。このような状況下、多くの企業が脱炭素や地方創生といった社会性の高いテーマにおける新たな収益源を目指してスマートシティのプロジェクトに取組んでいますが、その多くがマネタイズに苦しんでいます。
本セッションでは、こうした構造的問題を紐解くとともに、KPMGが十勝・帯広地区で取組む地方創生×スマートシティのプロジェクトの事例を紹介します。

1.ESG経営の潮流
2.企業価値とESG
3.我が国のスマートシティの特徴
4.なぜスマートシティのマネタイズはうまくいかないのか
5.KPMGが取組む地方創生×スマートシティプロジェクト
6.質疑応答/名刺交換

倉田 剛(くらた たけし) 氏
大阪大学経済学部卒業。米国マサチューセッツ大学MBA修了。日本公認会計士。朝日新和会計社(現 有限責任あずさ監査法人)入所後、大手鉄道会社グループ、テーマパーク運営会社、製造業、商社等の法定監査ならびに上場支援業務に従事。その後、サービス業、飲食業、通信業などにおいてERPの導入及び経理業務改革、シェアドサービスセンターの導入、内部統制構築(米国企業改革法、内部統制報告制度)、IFRS®基準導入等を数多く担当。現在、新産業領域でのイノベーション(Business Innovation)創出や経理業務高度化などのアドバイザリー業務を担当しながら、KPMGモビリティ研究所においてMaaS(Mobility as a Service)やスマートシティに関する調査・研究や、自治体等における実証事業に関与している。