SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

電力ガス小売営業の実務2022

〜制度改正と規制庁動向を踏まえた守り方と攻め方〜

No.
S22083
会 場
紀尾井フォーラム
東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンコート1F
開催日
2022年 2月21日(月) 14:00~16:00 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 33,300円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備 考
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
   お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「
アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

2月21日(月) 終了済

電力ガス小売営業の実務2022

シティユーワ法律事務所 パートナー弁護士
島田 雄介(しまだ ゆうすけ) 氏

14:00~16:00

小売全面自由化がなされて以降、小売営業に関する指針の度重なる改正など、同分野に関する規制は刻々と変化しています。また、消費者庁や電力・ガス取引監視等委員会から関係法令の遵守について点検が求められたり、実際に勧告等の処分が実施されるなど、制度変更のみならず、規制庁の動向にも注意を払う必要が高まっています。小売事業者として、最新の制度変更や規制動向を踏まえながら、小売営業の適切なあり方を改めて検討する必要がある状況といえます。
そこで、最近の制度変更の状況をおさえつつ、規制庁による規制動向なども踏まえた小売営業の適切なあり方について、『弁護士に聞く 電力小売営業 シーン別Q&A』の著者が具体例を用いながら解説します。

1.法制度の現状・動向
 (1)現在の制度改正の状況
 (2)今後予定されている制度変更
2.規制庁による規制動向
 (1)電力・ガス取引監視等委員会
 (2)消費者庁
3.小売事業者が改めて確認すべき事項
 (1)説明・書面交付の内容・方法
 (2)業務委託先の監視監督
 (3)小売営業指針の深読み
4.小売営業Q&A〜『適切な営業』と『違法営業』との境界線
5.質疑応答/名刺交換

島田 雄介(しまだ ゆうすけ) 氏
2011年シティユーワ法律事務所入所、2013年10月経済産業省資源エネルギー庁電力・ガス事業部電力・ガス改革推進室出向(〜2015年7月)、2015年8月経済産業省電力・ガス取引監視等委員会取引監視課出向(〜2017年2月)。
資源エネルギー庁電力・ガス改革推進室出向時には、一連の電力システム改革の中心となる小売全面自由化及び法的分離に向けた詳細制度設計やスイッチング支援システムの構築・ルール整備などを担当。電力・ガス取引監視等委員会では、小売事業者の登録審査や小売取引の監視監督及び小売営業ガイドライン策定等に小売担当の主任課長補佐として関与。電気事業法、ガス事業法及び熱供給事業法等エネルギー関連法令に深い知見を有し、特に小売分野について高い専門的知見を有する。電力広域的運営推進機関「運営委員会」委員、グリッドデータバンク・ラボ有限責任事業組合「電力データ活用検討委員会」委員等を歴任。著書として『弁護士に聞く 電力小売営業 シーン別Q&A』(日本電気協会新聞部、2019年)。