SSK 株式会社 新社会システム総合研究所

■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

カーボンニュートラルに向けた
エネルギーとモビリティの動向と日本の対応

〜本格的に動き出した世界と日本の課題〜

No.
S21187
会 場
紀尾井フォーラム
東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンコート1F
開催日
2021年 5月28日(金) 15:00~17:00 終了済
詳しく見る
受講料
1名につき 33,660円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
備 考
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLを
   お送り致しますので、開催日時にZoomにご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より2〜5日以降に配信致します。
<2>お申込時にご記入いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画の公開期間は公開日より2週間となります。

会場受講以外の受講方法について詳しくはこちらをご確認下さい。

5月28日(金) 終了済

エネルギーとモビリティの動向と日本の対応

公益財団法人東京財団政策研究所 研究員
平沼 光(ひらぬま ひかる) 氏

15:00~17:00

2050年のカーボンニュートラルを目指すことを公約としたバイデン政権の誕生、そして昨年9月には中国が2060年までにCO2の排出量を実質ゼロにする目標を表明するなど、世界はカーボンニュートラルに向けて本格的に動き出すことになるが、世界のエネルギー動向とモビリティにはどのような影響があるだろうか。
本セミナーではカーボンニュートラルに向けた世界の動向を紐解くとともに、エネルギーとモビリティへの影響と日本の対応を考察する。

1.各国のカーボンニュートラルとグリーンディール
2.グリーンディールで注目される洋上風力発電
3.再生可能エネルギー大量導入時代に必要なエネルギーシステム
4.エネルギーシステムとモビリティのセクターカップリング
5.サーキュラーエコノミーとモビリティ
6.日本の課題と対応
7.質疑応答/名刺交換

平沼 光(ひらぬま ひかる) 氏
早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了、博士(社会科学)。日産自動車株式会社勤務を経て、2000年より現職。 内閣府 日本学術会議 東日本大震災復興支援委員会 エネルギー供給問題検討分科会委員、福島県再生可能エネルギー導入推進連絡会系統連系専門部会委員を歴任するほか、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 低炭素社会戦略センター客員研究員も務める。